
牛丼と言えば「吉野家」ですよね!
以前から、気になっていた・・・
「吉野家 冷凍牛丼の具」を食べる時が来た!
おおげさな表現になってしまいました(笑)
今回は吉野家の冷凍牛丼を食べてみたいと思い注文してみました。
せっかくなので、口コミレビューしていきます。
「お店の味をそのままに」と書いてあったので、期待感が膨らみます(笑)
ただ、
- ホントにお店の牛丼と味は一緒なの?
- おいしい?まずい?
- お肉とか玉ねぎはどのくらい入ってるの?
- つゆは少なくない?
食べる前に色々気になったこともあるので、感じたことを本音で紹介していきますね^^
吉野家の冷凍牛丼の具を作っていきます
1袋に135g入っていますね。
だいたい1人で食べる量くらいなので丁度いい感じかな。
食べる人数に合わせて使えるのはGOOD!
使わない分は冷凍保存します。
さっそく父親の分と2袋作っていきますよ~
「調理方法は裏面をお読みください」と記載があるので、見ていきます。
作り方は「電子レンジ」「お湯で温める」の2通りですね。
今回は、お湯で温めていきます。
沸騰したお湯に入れて、約5分間ほど蓋をせずに温めます!
はやく食べたい。(笑)
吉野家で食べた牛丼を思い出すと、ヨダレが・・・
吉野家の冷凍牛丼の具!いざご飯へ!
吉野家の冷凍牛丼の具を温め終わったので、ご飯へぶっかけていきます。
パックが熱くなっているので、やけどしないように慎重に・・・
ででーん!!!
うわ!吉野家の牛丼と同じ香りがする!
当たり前ですけど(笑)
思っていたより、肉も多めで玉ねぎの大きいですね。
つゆの量もちょうどいい感じだ。(つゆだくが好きな人には少なく感じるかも)
「いかん、またヨダレが・・・」
案外、しっかり具が入っていたことに驚きましたね。
そろそろ、冷凍の吉野家の牛丼は旨いのか?実食していきます!!!
・・・
・・・・・・
う、うまい!!!
これは、吉野家で食べる牛丼と一緒です!
ありきたりな表現になってしまいましたが、ホントに!(笑)
噛めば噛むほど「肉の旨味」と「ごはんにかかったつゆの美味しさ」がマッチしてる。
あまりの旨さに画像を撮ることを忘れ、半分以上食べてしまった・・・
ご飯の中間部分にも、つゆがしっかりかかってます。
最後まで美味しく頂けました!
父親も「これは美味しい!同じ味だ!」と言ってました。
我が家では、吉野家の牛丼が好きで店舗に買いに行くこともあります。
ソフトバンクの無料クーポンがある時なんかは必ず(笑)
吉野家の冷凍牛丼の具は、私と父親共に高評価です!
いやぁ~、これは吉野家の牛丼の味が好きなら満足できるレベルですよ。
家で食べたいなと思った時に、すぐ食べられるのは幸せです!
私の場合、吉野家の店舗は少し離れていて車で10分程かかります。
買いに行くにも手間なこともあるんで、有難い!
リピート確定ですね(笑)
唯一、残念だったのが「紅ショウガ」が付いていない・・・
先に買って用意しておけばよかった!
どうやら、紅ショウガは吉野家公式ショップで買う事もできるっぽい。
ただ価格が高いですね。
吉野家の牛丼に紅ショウガを入れるのが好きな人は、自分で用意しておくと良いと思います!
どこで買える?私が購入している販売店はココ!
吉野家の冷凍牛丼の具をどこで買えるのか?
私が購入している販売店は、楽天市場の「吉野家公式ショップ」です。
135g×10袋入りで、4,480円(送料無料)ですね。
並盛を買うより少し高いくらいの値段でしょうか。
お肉や玉ねぎもしっかり入っていたので、個人的には大盛りな感じでしたが。
安いとは感じませんが、高いって感じでもないですね。
吉野家好きなら満足できますよ!
今は便利なもので「Uber Eats」とかもあります。
ただ配送料があるので、冷凍よりも少し割高になっちゃいますね。
っていうか、私の自宅の地域は配達エリア外っていう。。。(笑)
楽天の口コミはどう?みんなの評判をチェック!
楽天の吉野家公式ショップで、レビューを書かれている人も多いですね。
ちょっと気になったので、調べてみました。

冷凍なのに、肉など具が結構入ってますね。
お店で食べるのと、ほとんど変わらず味も美味しい!
リピートしそう。

冷凍庫に入るなら、20袋入りを購入する!

吉野家で食べるいつもの味です!
肉じゃがや卵を入れて、色々楽しんでいます。

お店で買うよりも価格は少し高いですが、家で食べられる手軽さを考えると気にならないですね。
紅ショウガなどが付いていないので、食べているときに欲しい!と感じました。

お店で食べるより高いのが納得いかない!
でも、美味しいからリピートしてますけど・・・
こんな感じでしたね。
うん、分かる!分かるよ!と思いながら調べてました(笑)
もう少し安ければという書き込みは、やはり多いですね。
お店と違って、手間がかかっていることを考えると仕方ないと思います。
まとめ
旨い!
まとめになってませんけど、その一言に尽きます!(笑)
吉野家の牛丼が好きな人は食べてみてね~